Let's 処遇改善等加算トレーニング

「処遇改善等加算」は何のために実施されているのでしょうか?

こんにちは!
社会保険労務士事務所こどものそら舎です。


処遇改善等加算がスタートしてもうすぐ10年になります。

この間、園の実情に合うように、園での運用がしやすいように、
制度の仕組みや運用のルールなどの見直しが図られています。

令和2年度には、基準年度の見直しや
処遇改善等加算IIの配分方法の要件緩和など、
大きな変更がありました。


処遇改善等加算については、会計検査院や総務省において
「園で適正な運用がなされているか」の調査が行われ、その結果、
適正に運用できていない園が一定程度あったことがわかりました。


制度の仕組みや運用のルールが適宜見直されていますが、
見直されたルールをしっかりと整理・理解したうえで
園での運用を行うことが求められています。


そこで、今週から『Let's 処遇改善等加算トレーニング』と題し、
処遇改善等加算の概要や運用のルール、運用上のお困りごとを
一問一答形式でお届けします。

処遇改善等加算について改めて整理し、理解を深める機会として
ぜひご活用ください♪


〓〓〓〓〓〓〓〓〓★[ 問  題 ]★〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「処遇改善等加算」は何のために実施されているのでしょうか?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



↓解↓答↓解↓説↓は↓こ↓ち↓ら↓へ↓



■━■━■━■━■[ 解 答 解 説 ]■━■━■━■━■

「処遇改善等加算」は、
【保育施設で働く職員の確保と資質の向上を図るために、
 賃金改善を通じて「長く働くことができる」職場環境を構築し、
 質の高い教育・保育を安定的に供給すること】
を目的に実施されています。


「処遇改善等加算」には、
処遇改善等加算Iと処遇改善等加算IIの2種類があります。
(自治体によっては自治体独自の加算によりさらに処遇改善を図っています。)

●処遇改善等加算I
職員の平均経験年数の上昇に応じた昇給に要する費用(基礎分)と、
職員の賃金の改善やキャリアパスの構築の取組に要する費用(賃金改善要件分)

●処遇改善等加算II
職員の技能・経験の向上に応じた追加的な賃金の改善に要する費用


それぞれの加算の詳しい要件は、次回以降にご案内していきます。


■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■


処遇改善等加算について知りたいことや取り上げてほしいことなどありましたら
お気軽にご連絡ください!



▼△-*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*-△▼
 社会保険労務士事務所こどものそら舎
 〒240-0116 神奈川県三浦郡葉山町下山口1850-2
 TEL :046-854-9401
 FAX :046-854-9402
 MAIL:info@kodomonosora.jp
 URL :https://kodomonosora.jp/
▲▽-*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*-▽▲